
鼻毛の処理は男性も女性も同じで今では鼻毛カッターを使っている人も多数いらっしゃるのではないでしょうか。
ただ、鼻毛カッターを使用後の鼻はどうすれば良いのかわからないと言う方もいらっしゃったので、今回はこの辺りについてお話したいと思います。
鼻毛カッターを使った後の鼻の中には切った鼻毛が残っている事が多いです。なので、その鼻毛を誤って吸い込んでしまうと非常に不快感が残ります。なのでまずは
- ティッシュを大きめに丸めて鼻の中に軽く入れます。
- そのティッシュを鼻の中の側面についている鼻毛をとるように回します。
- 一度ティッシュを外し、もう一枚用意します。
- 鼻をかむように鼻の中の物を出します。
- 再度ティッシュをまるめて残っている鼻の中の毛を取ります
以上で鼻の中のケアは終了です。
残った鼻毛をとらないと思わず鼻をすすった時に切った毛が鼻の口の間に入ってしまい、かなりの不快感を味わうはめになります。
毛は細かくて小さいのでなかなかとる事が出来ないので、必ずケア終わりはとるように心がけてください。
また、鼻毛カッターを使っている人であればわかるのですが、カットした鼻毛はちくちくしているので、ティッシュを使って取るときにあまり強くしないようにしましょう。