
脱毛と聞くとやっぱりレーザー脱毛やフラッシュ脱毛が一般的で有名ですが昔はこれらとは少し違ったやり方をしていたのはご存知でしょうか?
鼻毛を脱毛する時は、レーザーやフラッシュ脱毛が場所的に使えないのでまったく違う方法でやらないといけません。
やり方としてはワックス脱毛と言うのをご存知でしょうか?
脱毛専用のワックスと言うのがあり、もともとは硬いものですが温める事でゆるくなります。この温かい状態で肌に塗り、上から専用のシートを張り付けて固まるまで待ちます。
そして、固まると一気にはがします。
男性であれば想像しやすいのですがすね毛にガムテープをつけて一気に剥がすようなイメージです。
ただ、ガムテープの場合は痛い印象がありますよね?
それの理由としては
- 慣れていないのに広範囲でしている
- 毛が抜けずに粘着で引っ張られている
これが痛い理由です。
ただ、ワックス脱毛の場合は固まったワックスについている毛はごっそり抜けます。
それに、鼻毛脱毛の場合は範囲も狭いので思ったよりも痛くないと言う感想が多いのはそういった理由でしょう。
このワックスに関しては各脱毛サロンそれぞれで使っている物が違いますが基本的な使い方は同じだと思います。
この辺りが気になる方はカウンセリング時に聞いてみると良いでしょう。